今朝の、ムスコとの会話。
「昨日、また、日本人がノーベル賞、獲ってん」
「へぇ〜。ノーベル賞って、なに?」
「あんな、ノーベルってヒトが作った(← ちょっと、ウソ)、病気を治したり(医学賞)、本を書いたり(文学賞)、みんなで仲良くしましょうって言って(平和賞)、世界中から褒められたヒト達がもらう賞だよ」
「ノーベルってヒトは、賢いの?」
「う〜ん、ダイナマイトを作ったから、多分、賢いんちゃう?」
「ダイナマイトって、何?」
「あんな、なんて言うんやろ、ボカーンて爆発するヤツや」
「へぇ〜。
……で、とぉちゃんは、ノーベル賞獲ったコトあんの?」
その発想自体がなかったわ(笑)。
2015年10月7日水曜日
2015年10月6日火曜日
これがホントのラーメン鍋
昨日は、ボクの夕飯当番の日。
で、いい感じに気温も下がってきたので、その前の日に、何気なく立ち寄ったスーパで見かけた、こちらにしようと思い立ちました。
どすんっ!!

「サッポロ一番塩らーめんが鍋になりました」と言われれば、「そうですか。おめでとうございます。さっそくいただきます」としか言いようがありません(ちなみに、みそもあります)。
しかし、非常によくあるコトですが、いざ購入するために、前日に見かけたスーパと同系列のスーパ(まぁ、フレスコですが)に行ってみると、なんと、近所の2軒ともありません。
さらに、系列の違う少し大きめのスーパ(まぁ、マツモトですが)にも見当たらず……
「もしかして、あまりにもサッポロ一番が好き過ぎて、マボロシでも見てたか?」と思いましたが(笑)、結局、前日に見かけたちょっと遠目の店舗まで行って、無事、ゲット。
商品は、鍋のスープの素(2人分)が2袋と、シメ用のラーメンが、同じく2袋入っています。
つまり、2人で2回、もしくは、4人で1回の鍋ができる仕様になっているのですが、我が家は子どもが2人いるので、2人用のスープを薄めて4人で充分使えました。
(一方のラーメンは、我が家では4人で一袋では到底足りないので(笑)、次回に回しました)
で、肝心の味の方ですが、よくも悪くも、「サッポロ一番塩らーめん」のスープで鍋を作った感じです(笑)。
なので、それがいいかどうかはヒトによると思うのですが、シメのラーメンが間違いないことは確かでしょう(昨日は食べていませんが)。
いずれにしても、前述のように、サッポロシリーズは、子どもの頃から数えられない程いただき、特に、独身時代にお世話になった、ボクにとってのソウルフード。
なので、今後もこのようなコラボ(?)から目が離せないトコロですが、ただ、すでに発売されているこちらに関しては、「仮面ライダードライブ」にも似た、「どっちやねん!」感が……(笑)
で、いい感じに気温も下がってきたので、その前の日に、何気なく立ち寄ったスーパで見かけた、こちらにしようと思い立ちました。
どすんっ!!
「サッポロ一番塩らーめんが鍋になりました」と言われれば、「そうですか。おめでとうございます。さっそくいただきます」としか言いようがありません(ちなみに、みそもあります)。
しかし、非常によくあるコトですが、いざ購入するために、前日に見かけたスーパと同系列のスーパ(まぁ、フレスコですが)に行ってみると、なんと、近所の2軒ともありません。
さらに、系列の違う少し大きめのスーパ(まぁ、マツモトですが)にも見当たらず……
「もしかして、あまりにもサッポロ一番が好き過ぎて、マボロシでも見てたか?」と思いましたが(笑)、結局、前日に見かけたちょっと遠目の店舗まで行って、無事、ゲット。
商品は、鍋のスープの素(2人分)が2袋と、シメ用のラーメンが、同じく2袋入っています。
つまり、2人で2回、もしくは、4人で1回の鍋ができる仕様になっているのですが、我が家は子どもが2人いるので、2人用のスープを薄めて4人で充分使えました。
(一方のラーメンは、我が家では4人で一袋では到底足りないので(笑)、次回に回しました)
で、肝心の味の方ですが、よくも悪くも、「サッポロ一番塩らーめん」のスープで鍋を作った感じです(笑)。
なので、それがいいかどうかはヒトによると思うのですが、シメのラーメンが間違いないことは確かでしょう(昨日は食べていませんが)。
いずれにしても、前述のように、サッポロシリーズは、子どもの頃から数えられない程いただき、特に、独身時代にお世話になった、ボクにとってのソウルフード。
なので、今後もこのようなコラボ(?)から目が離せないトコロですが、ただ、すでに発売されているこちらに関しては、「仮面ライダードライブ」にも似た、「どっちやねん!」感が……(笑)
2015年10月5日月曜日
登録:
投稿 (Atom)