2018年8月31日金曜日

No.9と預言

今日は、代休日

まず、朝一番で散髪に行き、先日、同じく髪を切ったムスコ同じ髪型にしてもらいました(笑)。

そのあとは、某所に籠もって、事務作業。

実は、午後からのPTA会合までに宿題があり、そのアイディア出しをしていました。

我ながらおもしろいアイディアが思いついたのですが、何分、共同作業なので、こればかりは他の委員さんの意見を聞いてみるまで、なんとも言えません……

結局、お昼を食べる時間もなくなり、たまたま入ったコンビニで、ムスコの同級生おかあさんに声をかけられつつ(笑)、PTAへ。

本部会自体は早々に終了し、その後の作業部会で、宿題だったアイディアを他の委員さんにお話したトコロ、予想に反して大絶賛(盛り過ぎ)で、一安心。

その後、学校側にもその案で了解がとれ、来週の委員会次第ではありますが、そちらの方向で進みそうです。

これが成功すれば、PTA活動(の、ごく一部の分野)に革命を起こすコトになるでしょう。

……つまり、それと同じくらいのリスクもあるのですが(笑)。

IMG 2446

9月は秋らしさ進む 猛残暑は終息へ
という、気象庁の発表。

……つまり、9月も猛暑という訳ですね……(笑)

2018年8月30日木曜日

リリースとスピード

今日は、朝から粛粛と事務作業。

おかげで、(あくまで、急を要する些末なモノながら)まぁまぁ進んだのですが、交代でとっている夏季休暇期間なので、なかなかみんなが揃わないため、とりあえずアウトプットしたモノをメールで投げまくり、後日、結果ないしフィードバックを受け取る算段にしました。

ボクの場合、上司(それも、一番エラい)にも平気でそれをするので、苦々しく(失礼だと)思っている方はいらっしゃると思いますが、普段の時でさえ、変則勤務カウンタでなかなか顔を合せられないので、ある程度、仕方ないのかなと思っています。

……まぁ、ボクが他のヒトからされたら、思いっきりキブンを害しますが(笑)。

IMG 2445

大好物仕事術の本を見ていると、とにかく、「スピード」だと書かれています。

そのものズバリ、佐藤オオキのスピード仕事術という本や、トップランナーのすぐ「出す」技術なんて本もあります。

大抵、その手の本では、「8割でもいいからとにかく最後まで作ってリリースしろ」みたいなコトが書かれているのですが、先日読んだアウトプット大全には、まずは「30点を目指して」とありました(笑)。

とにかく、そこで言われているのは、粗々でいいからとりあえず完成させ、あとからのブラッシュアップクオリティを上げているのが正攻法だというコトだと思います。

で、みなさんがそこまで言うなら……と、失礼も顧みず、今日もある程度のデキで投げるようにしたのですが、なんか、自分の思い入れがあったり、チカラが入っている仕事程、それができないんですよね。

一応、「いいモノを作ろう!」という自分への言い訳の結果ではあるのですが、ズルズル……というかグズグズと時間がかかり、結局、最終的にエラいコトになってしまうのです(苦笑)。

……ただですねぇ、荒くてもいいから作りきろう!と覚悟を決めても、とりあえず、どんなに薄くても最後まで埋められるだけの素材がないコトには、どうしようもないのですが……(笑)

2018年8月29日水曜日

逃避と憂慮

今日の午前中は、館長と共に、某大学へ、これからの事業についてのミーティングに伺いました。

ボクは初めて行ったのですが、ホント、京都は多くの大学があるなと実感。
こんな大きな土地が、市内のあちこちにあるなんて……

肝心のミーティングの方も、思わず館長と2度聞きしてしまった程先方の反応も良く(笑)、伺ったかいがありました。

午後からは、それに関係する後処理や、実に細かい(のに、時間は取られる)案件を片付けていきました。

実は、そこそこの時間をかけてじっくり取り組む必要のある仕事をいくつかかかえているのですが、そういった、緊急ではないけど重要な仕事が、どうしても、上記のような些末なのに急がされる仕事の後回しになってしまい、ほとんど(というか、全く)進みません。

時間休をとって、館外に逆缶詰するしかないでしょうか……(真剣)

IMG 2444

イニエスタ日本の印象語る「すごい暑さ」一問一答(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

「ホントにイニエスタが来るの!?」

と言われてから、気がつくと、結構、時間が経ちました(笑)。

ある程度割り引く必要はあるかとは思いますが、とりあえず、日本に対して悪い印象は思っていないようなので良かったのですが、ただ、ボクなんかがする必要はないと分かっていながら、それでもシンパイなのは、割と、思いっきりイニエスタのご家族(特に、お子さん)の写真がネットに載っている(載せている)コト。

ただでさえ、日本では外国人のお子さんは目立つのに、その上、3人とも、あちこちで天使と称される程の愛くるしさです。

イニエスタの子どもでなくても、危なそうなのに……

もしかしたら、そんなコトは先刻承知で、写真に写らないフレームの外側にはSPがたくさんついてるのかもしれませんし、それこそ三木谷社長が万全の対策を採っているのかもしれまでんが、それだけ日本を信用(?)してくれているのに、それを裏切るような出来事だけは起こってほしくないなぁと、やっぱり、

「一体、誰目線やねん!」

と言われそうなシンパイをしてしまいます(笑)。

2018年8月28日火曜日

DNAと起動

今日は週休日
そして、新学期初日でした。

大量の荷物と共に子ども達を通学班に送り出し、そのまま学校まで行って、PTA挨拶活動

今回、初めての参加でしたが、みんな元気でカワイいですし、中には、すでにオトナのようなコもいて、驚くコトも。

それにしても、超必死なが……

さらに、いったん帰って、2人の植木鉢を学校まで運びました。

ムスメアサガオムスコは……なんだか分からない程、1学期終わりで持って帰ってきた時点で、完全に枯れ枯れだったのですが(ちなみ、ムスメのも枯れ枯れ)、他のコの鉢は、今日の段階でもみんな青々・活き活きで、ビックリしました。

ウチに持って帰ってきて、夏休み中に枯らすのならある程度仕方ないですが、2人とも、1学期の間に枯らしてたって……

……と言いつつ、父の日ヨメからもらった苔玉を、既に枯らした私が通ります……

IMG 2443

さて、今日は、もうひとつ、我が家のビッグプロジェクトが、具体的に動き出しました。

ところで、仕事趣味が同じヒトと結婚するかどうかという問題があります。

それが同じだと、当然ながら、ハナシは通じやすいですが(我が家で、泊まりで全国図書館大会に行きたいと言っても、なかなかその意義を実感として分かってもらえない(笑))、その反面、同じモノに興味があるため、どちらかが譲らないといけない場面が出てきます(全国図書館大会の例で言うと、子どもがいれば、泊まりでは、どちらかは行けない可能性が高い)。

つまり、一長一短ではあるのですが、ただ、お金を使おうという時は、同じ趣味同士の方がいいですね。

双方の合意が得やすい。
反面、歯止めが効かない(笑)。

まぁ、しかし、ハードルはいくつかありますし、ボチボチではありますが、なんか、久しぶりに高揚感というモノを思い出しています(笑)。

2018年8月27日月曜日

助走と伝統

今日は週休日

今週は、大きな仕事が連日のようにあり、その通奏低音として、お弁当ラジオ体操があった上に台風まで重なり、さらに、健康診断検○まであるという(笑)、まさに怒涛週間でした。
(ただ、昨日お会いしたような同年代のみなさんは、こんなモノではないでしょうが……)

そこで、今日は久々にゆっくりし、午前は、明日からの新学期に向け、ムスコ散髪に行き、さらに、ムスメ自転車に付き合い、午後からも、明日からの準備等。

いつも言っていますが、特に明日等、子ども達の荷物の重さが尋常ではありません。
たまたま、明日は手伝ってあげられますが、ムスメより小柄なコで、そういうヘルプもない児童達は、どうするのでしょう……

いずれにしても、明日から、また、学校が始まります。

確か、暑さ勉強に集中できないため、それを避けるのが夏休みだったと思うのですが……

IMG 2415

明日から学校が始まるというコトで、ちょっとお休みだったPTA活動も、早速、再開します。

先日、京都市の別の地区の小学校長の先生とお話する機会があったのですが、こんな本こんなニュースがある中、ウチの学校は全くそんなコトなく、楽しくやってますとお話すると、なんでも、我が家があるあたりは、昔から住んでいる方達が多いので、自分達が子どもの時に近所のおじさん・おばさんにしてもらったコトを、今度は自分達が返そうという意識が高いので、そうなのだというコトです。

これが、同じ京都市内でも、新しく入ってきた方が多い地域だと、全く雰囲気が異なり、やはり、究極の貧乏クジと思われているトコロもあるのだとか。

そんなコトは全く知らないままこの土地に居を構えましたが、偶然とは言え、どうせやるなら、そんな土地柄で本当によかったと思った次第。

ただ、このあたりも急速に新しいウチ(それも、大きなマンション)が次々と建っているので、数年後には、全く変わっているかもしれません。

ボクらはともかく、子ども達にとっては、まぎれもないふるさと

いずれここを離れるコトがあっても(ボクのように)、ぜひ、いい思い出と共に思い返せるような時間を、一緒に過ごしたいと思います。

2018年8月26日日曜日

再会と喧伝

今日は週末勤務日

そのため、基本的にカウンタ集本の1日ながら、その間に、懸案事項も一応片付いたのですが、それができたのも、熟練課員さんが一緒だったお陰です。

さらにディスカッションをし、双方が納得できる解決策が見つかりました。

こういう時は、やはり、ウレシいです。
(ただ、今日はいなかった有能課員に今日の内容を話したら、いつものごとくダメ出しをされるかもですが……(笑))

そして、業務終了後は、祇園ゼミ及び大学院時代恩師を囲んでの食事会

大学院の後輩(といっても、今や某国立大学大教授ですが……)が誘ってくれたのですが、お陰で、先生にはおそらく、およそ20年ぶりにお会いできました。

本当に、不義理弟子で、申し訳ありません……(大汗)

また、他にもゼミの後輩が何人かいたのですが、「後輩」なんていうのは失礼なくらい、みなさん、活躍されている方ばかりでした。
(たとえば、今日のお店は、京都のお店を紹介する事業を自分で立ち上げた参加者のコーディネイトでした)

先生は、来年、米寿(!)だそうですが、相変わらずお元気で、シンドくなるという理由でお酒をやめているボクを尻目に、かなり控えめに言って、お酒をガンガン召し上がっていました(笑)。

なんか、お店の雰囲気も相まって、夢を見ているようなひとときでした。

みなさん、本当にありがとうございました!

PLXY6091TpulxSnnXnxB w thumb 4a2c

今週も、「Kたくん」第67回こちらにアップしました。

で、今日のお店をアテンドしてくれた、京都のお店を紹介するお仕事をしている後輩が言っていたのですが、今年の夏は、京都が暑いというのがあまりにも言われすぎ、7月のアタマから観光客キャンセルが相次いだため、何千億円という単位で京都の観光収入が落ちているそうです。

だから、「京都は暑い!」と言うなと。
「まぁ、だいたいいつもの京都の暑さですわ」と言っていろと(笑)。

一方、熊谷多治見は、逆に「暑い」を観光の目玉にしているので、それを経験したくして行くヒトがいるため、大いにそれを宣伝しているそうです。

なるほど、我々の心ない一言が、そういうトコロにも影響しているのかと。

まぁ、ニュースでも、思いっきり

1週間連続38度以上は、観測史上初

とか言ってますが。

……つまり、他からは、来たくなくなるようなトコロに住んでいるという……(笑)

KたくんNo 67

2018年8月25日土曜日

確認と腕前

今日は台風一過……というには、急なや強いもあり、なかなかスッキリしないお天気でしたが、それでも、昨日の時点では完全に諦めていた今年最後のレディオ体操も無事行われ、職場も、ほぼみなさん普通に出勤できていたので、良かったです。

遅出出勤のため、カウンタもありつつ、その他の時間は粛々と事務作業。

ありがちですが、よく聞いてみないと、管理職の間でも、同じ事業に対し、かなり思っているコトが違っていたりします。

今日はそれを早めに確認できたので、いらぬ出戻りもなくなってよかったです。

……といっても、その仕事自体がなくなる訳ではないのですが……

IMG 2410

今日、児童館マンカラ大会があったそうです。

で、ムスコにその結果を聞いたのですが、彼は、まず、どんなトーナメントの構成になっているかから始め、その後、どのブロックの勝者とどのブロックの勝者が対決し、さらに、その勝者がどうなるか……と散々説明したあと、

「で、その中で、Kたは……1回戦負け、しかも、相手は1年生

と、キッチリ落としてくれました(笑)。

一体、どこでこんな完璧ネタフリを覚えてきたのでしょう?

結果はザンネンでしたが、ボクとしては、そんなムスコの成長があり、十分に嬉しかったです(ポイントがおかしい)。

一方、初出場のムスメは、見事、3回戦まで勝ち進んだそうです。

こちらはこちらで、十分立派

なんか知らないウチに、いろんなコトを吸収してくれています。

こちらも、まだまだ負けていられません!(笑)

2018年8月24日金曜日

早退と成就

今日も町内のレディオ・エクササイズに参加してから出勤し、まずは年に1度の健康診断

体重胴回りはよかったモノの、視力聴力悪化しているという典型的な老化状態
これで、歯科検診もあった日にゃぁ……

さらに午前中はマンスリィの作業があったので、午後から漸く事務仕事を粛粛と進めていたのですが、夕方になり、警報発令児童館が閉まったため、会議の途中でしたが、急遽のお迎え。

他の課員には申し訳なかったですが、結果的には、雨も風もない内に帰宅できてよかったです。

昨日書いていたとおりになってしまいましたが(苦笑)、まずは、とにかく安全ですね。

IMG 2407

今年は埼玉の実家に帰るという大きな家族プロジェクトが実現しましたが、今、もう一つのビックプロジェクトが動きつつあります。

これが実現すれば、我が家にとっては、もう他に何もいらないといった類のモノです。
ムスコデュエマのカードの方がよいかもしれませんが(笑))

なにかにつけて言い訳をして先延ばしにしてしまうのですが、大抵のモノが実現した際に、

「なんでもっと早くしなかったんだ!」

後悔するコト多し(苦笑)。

だから、何事もサっさとやればいいのですが、まぁ、しかし、その時にはその時なりの理由がありますし、結局、最適の時期に叶っているのかなと思うようにしています(笑)。

さて、今度はどうでしょう?

早くみなさまにも結果をお知らせできればよいのですが……

2018年8月23日木曜日

目論見と相伝

今日はお弁当作りのあと、子ども達と一緒に、町内ラジオ体操へ。

我々の頃は、夏休みの最初から毎日ありましたが、こちらは、夏休み最後の3日間だけ(映画のタイトルみたい)。

それだけに、動画予習をし、今年は完璧にムスメお手本を示せました(今は、学校でもやらないようです)。

出勤後は、2時間会議 → 1時間カウンタ → 昼休み → 1時間会議のあと、1時間半だけ空いて2時間半のカウンタで終了。

つまり、ほとんど何もできませんでした……

明日も、月末休館日なので、大方、個人的な作業をする時間はなさそうです。

……というか、そもそも台風で、そんな予定自体がコッパ微塵かもしれませんが……

IMG 2404
後輩ナシを進呈したら、こんなシャレオツなモノになって返ってきました(笑))

今日の午後は、次のシステム更新に向けてのキックオフミーティングでした。

ボクは、今、勤めている図書館がシステム化された時に採用され、最初の担当部署の一員だったので、今日のメンバで唯一、当館に入ったシステムを、所属の担当によって濃淡はあるにせよ、全て使っていたコトになります。

そうすると、自分でも分かるのですが、世の中の状況は人的にもモノ的にも激変しているのに、どうしても、昔のモノにひっぱられたり、それを前提にした発想になってしまいがちです。

これぞ、老害

まぁ、自覚があるだけマシかもしれませんが(笑)、せめて、若いヒト達の発想の邪魔だけはせず、できれば、彼らのやりたいコトの後押しができればと思っています。

2018年8月22日水曜日

継続と想定

今日は、昨日の後処理がありつつ、外部主催の研修があり、その講師見学等の対応。

昨日の先生の素晴らしいプレゼンを聞いた後の自分のプレゼンだと、どうにも落ち込みますが、まぁ、何事も練習です。

さらに、相変わらず追加の仕事もあり(苦笑)、大きなイベントが終わり、本来なら、少しは落ち着きそうなモノですが、まだまだ怒涛週間は続きます……

IMG 2400

先日、仕事で、子供向けの『ウルトラマン全百科』みたいな本を読んでいたら、それこそ、歴代のウルトラマンが載っていてワクワクしたのですが(笑)、それぞれのウルトラマンのページに「地球での活躍期間」、つまり、「放映期間」が書かれていました(笑)。

で、一番最近のウルトラマンのページには、「〇年〇月から現在活躍中」みたいな記述がされていました。

一方、漸く大家さんと僕を遅ればせながら読んだのですが、その奥付著者紹介には、

「今も大家さんの家の二階に住んでいる。」

という記載がありました。

なんというのか、ずっと未来まで読めるのが本の意味だと思うのですが、こんな、思いっきりカレントな記述をして大丈夫なのかな?と思った次第。

まぁ、書かれた時点のコトをパッケージするのも本の役割と思えば、特段、問題もないかもしませんが……

……と、そもそも、そんなコトを考えるコト自体が、特殊な人間なのでしょうが(笑)。

2018年8月21日火曜日

盛会と出会い

今日は、第27回京都図書館大会でした。

ボクは運営側だったので、受付音声しか聞けなかったのですが、それでも、歴代でもかなり上位に入る内容の大会になったのではないかと思います。

これも、全て、座組をしてくれたFさん、会の構成をしてくれたKさん(なんと言っても、コーディネータの抜擢がメチャクチャ効いていました)、異動直後の慣れない中で担当になりながら、全ての準備をしてくれたYさん、そのサポートをしながら、会計を一手に担ってくれたSさん、全く報告や説明をしない部下(つまり、ボク)にもかかわらず、さすがに勘ドコロを締めてくださった上司、同じく全く十分な説明のない中、ナゾの大会尽力くださった実行委員会のみなさま、素晴らしいお話をしてくださった講師先生のみなさま、(名目上の)部下でありながら、いつも目を見張る結果を出してくれるOさん、そしてなにより、参加いただいた多くのみなさまのおかげで、無事、終了するコトができました。

本当に、ありがとうございました!

……ご覧のように、結局、今日も担当課長でありながら、文字どおり何もしないまま、大会が終わってしまいました……

まぁ、今回も、会場の同志社の方には、信じられないくらい良くしていただきましたので、会場の寒梅館建築のため、ボクの(大学院も含めた)約10年間学費が使われたのなら、間接的に、お役に立てたのかもしれません。

……その学費も、大学のお金半分免除されていたのですが(笑)。

IMG 2396

さて、今日の大会の間に、何人かの方と名刺交換お話しをさせていただきました。

その中には、ネットでしか見たコトのない、あこがれの図書館有名人(講師のみなさま等特にそうですが)が何人もいらっしゃり、思わずテンションがあがってしまいました。

今日、お会いした図書館有名人さんの方は、ボクについて、もし、残っているとしても、

「なんか、声のデカいヤツがいたな……」

くらいの印象しか残っていないでしょうが(それも難しいですが)、ボクも、いつかは、名刺を渡した時に、

「あ、もしかして、あの……」

と言ってもらえるような、何らかの業績が残したいなと、改めて思いました。

そんな中、会場で、全く図書館界の方と知らなかったご近所の方にお会いしたり(向こうも驚かれていました)、現在、ボクの実家の町に住んでおられる方ともお話できました。

偶然と言ってしまえばそれまでですが、なんか、だと思ってしまいます。

今日もたくさんのいいご縁がありました。

これからも、続きますように。

2018年8月20日月曜日

解消と無断

今日の午前中は、ムスコヨメと一緒に夏休み自由研究取材に出かけたので、ムスメと一緒に過ごしました。

漸く外で遊べる陽気になったので、これまでのムスメのウップンを晴らすべく(笑)、公園自転車キャッチボールドッヂボールの練習を、彼女の気のすむまで付き合いました。

……なので、ヘロヘロ(笑)。

帰ってから、ランチトマトスパゲッティを作って2人で食べました。
ムスコが嫌いなので、彼がいる時は作れないのです。

……おそらく、愛情が足りないのでしょう……(笑)

午後は、今年最後のかき氷シロップがなくなった(笑))を食べたりしつつ、ゆっくりと。

来週は怒涛の一週間

どうにか、今日の休養で、乗り切れますように……

IMG 2395

先日もありましたが、今日は、ヨメに送っていたメール迷惑メールフォルダに入っていたコトが判明しました。

これまでは何年もちゃんと届いていましたし、こんなコトはなかったので、急にそんなコトになると、非常に困ります。

どうも、Gmailに送った時に、その現象が多いようです。

突然、セキュリティポリシィが変わったりするのでしょうが、この分だと、他にも送ったつもりで届いていないメールがたくさんありそうで、コワいです。
(みなさんも、返ってくるはずの返事がない場合は、一度、確認された方がよいかも)

あと、最近、Facebookの方で、全く「いいね!」されなくなり、ついに、みなさんにあき(れ)られたか……と思っていたら、これまで、ブログの更新情報をFacebookに自動的に飛ばしていたdlvr.itというサービスが、知らないうちに、Facebookへの送信をやめていたんですね。

なので、Facebookを通じてこのブログをご覧いただいているみなさんは、8月に入って、急に更新が止まったと思われていたのではないでしょうか。
(特に問い合わせはありませんでしたが(笑))

いずれも、無料のサービスですし、ほぼ自動的に「同意」を押してしまう(おいおい)「利用規約」には、そこらへんには文句を言えないような条項があるのでしょうが、それにしても、一言くらい言って欲しいモノです。

自己責任、スかねぇ……

2018年8月19日日曜日

ホームと不本意

今日は変則週末勤務

いよいよ間近に迫った大イベントの最後の打ち合わせと、いつもの集本に加え、さらに、その先に控えている大ネタの仕込みを。

とはいえ、それ自体はしたいタイプの仕事なので良いのですが、普段は、全く不得意なイベント等の仕事ばかりが回ってきます……

まぁ、実際にやってくれるのは、担当の課員さんですが。

という感謝も込めて、今日は昨日、実家から送ってもらったナシを持っていきました。

すると、予想以上に喜んでいただき、こちらの方がビックリしてしまいました(笑)。

さすが、おそらく、ボクの実家の町の唯一の名産品……と思っていたら、ムスココレがあるじゃないか!と言われました。

確かに。

……ボクのいた時にはなかったような気がするのですが(笑)。

IMG 2394

今週も、無事、「Kたくん」第66回こちらにアップしました。

ほぼ1ヶ月前に、「今年は(猛暑で?)が少ない」という記事を書きましたが、今度は、こんなニュースが。

今年は猛暑で"蚊"が減少 むしろこれから増える?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

ただでさえ、夏の終りって、必死な彼らに刺されやすくなりますが、その上、今年はこれまでの分を取り戻そうと、さらに、気合いが入っているかもしれません……

まぁ、しかし、実際は、ホンの少しくらいを取られるくらいいいのです。

あの腫れカユミさえなければ(苦笑)。

彼らも、そんなコトさえしなければ、殺虫剤を撒かれたり、せっかく血を吸った直後に叩き潰されるコトもないのに、なんであんないらんコトをするのでしょう?

不思議でなりません。

ちなみに、抗体の関係で、刺されたトコロだけでなく、例えば足全体が熱を持って腫れ上がるヒトがいますよね。

まぁ、ヨメですが。

カも、そこまでするつもりはないのでしょうが(苦笑)、アレを見ると、やはり、退治しない訳にはいきません……

KたくんNo 66

2018年8月18日土曜日

高パフォと秘密

今日は子ども達のお弁当当番だったので、いつもより早く起きたのに、なぜか非常に調子がよく、不思議に思っていたのですが、なんのコトはない、とても涼しかったんですね。

昼間も、日差しは強いモノの、空気が涼しいと、ここまで快適だとは。

京都の場合、祇園祭梅雨が明け、大文字で暑さが和らぐと言われているように思いますが、むべなるかな(使い方、合ってる?)。

さすがに、このまま……という訳にはいかないと思いますが、早く、こんな感じになって欲しいです。

一方、仕事は来週の大山に向け、大詰め。

みなさんのご協力の元、かなりいいトコロまで進みました。

慣れない中、担当が信じられないくらいのパフォーマンスを見せてくれています。

当イベントは、成功しました
願望成就系の本でよく言われる完了形により記載(笑))

IMG 2393
(今年も実家から!)

今日の夕飯の時、先日、ヨメの実家に帰省していたムスコが、思い出したように、

ばぁばのおウチのごはんは、なんでおいしいんだろう……?」

と言い出しました。

ヨメの実家のごはんがおいしいのは、ボクも全く同感ですし、思わずツブやいてしまう程なのですが(笑)、ムスコの質問には、

「確かに、材料調味料の量を同じに作ってもおいしく感じるのは、一般的に愛情の量って言われてるんだよ」

と答えると、

「じゃぁ、とぉちゃんのは、愛情が少ないの?」

との答え。

そうそう。
とうちゃんのごはんがおいしくないのはね、ばぁばに比べて愛情が……


……て、ダブル失礼やわっ!!(笑)

2018年8月17日金曜日

キブンとストア

今日も引き続き、事務作業

主には、来週3つ程重なった大きな仕事準備だったのですが、お休みが重なったためデイリィ作業もあり、なかなかのハードディでした。

そんな中、少しでも仕事を効率的に進めようと、朝一番に課員さん達に思いついた方法を提案をしたトコロ、スゴく積極的に賛成してもらえ、気分良く進めるコトができました。

ボクの場合、常に思いつきなので、反対されても仕方ないのですが、この性格なので、ちょっとでも批判されると、スグにヤル気がなくなるのです(苦笑)。

という訳で、今日は、そんなボクの性格を見抜いている課員さんに、ボクの方がウマく使われたのかもしれません(笑)。

さて、夜は大文字

日本中、いや、なんなら世界中からこの日のために京都にヒトが集まる訳ですが、明日から、また、元気に行かないとというコトで、全く普段の日と同様に、早寝する子ども達。

なんという贅沢
これぞ、京都っコ(笑)。

IMG 2384

かれこれ20年以上Mac(というか、appleの製品)を使っているのですが、これまで幸いなコトに、ほとんどハードの不調にあったコトがありませんでした。

なのに、ここんところ調子が悪いコトが続き(品質低下?)、心斎橋Apple Storeに行かなあかんけど、ちょっと遠いし、おっくうやなぁ……と思っていた矢先に、なんと、こんなニュースが!

京都にApple Storeがオープン!?

ついに、京都にApple Storeが!
なんというシンクロニシティ!(笑)

一人暮らしの時は心斎橋の方にも割と頻繁に行っていたのですが、この1月に、本当に久々に行ってみると、お店の雰囲気が変わっていて、ビックリしました。

ボクがよく行っていた頃より、とんでもなくお客さん、それも、外国人の方が多く増えており、それに伴い、外国人スタッフも、かなり増えていました。

もしかしたら、それこそ京都の場合、もっとかも。

平日に行けるだけ、マシだとよいのですが……

2018年8月16日木曜日

新技法と目的

今日も1日、粛粛と事務作業

昨日に引き続き、新しいTodoリストのお陰か、「ここはちょっとムリかな?」と思っていたトコロまではかどりました。

……というより、間違いなく割り込み案件トラブルがなかったからでしょう……(笑)

で、お昼には、久々に散歩に出ました。

1日中デスクワークなので、これまでもなるべくそうするようにしていたのですが、さすがに、ここのトコロはしばらく出る気が湧きませんでした(汗)。

早く、平常に戻って欲しい……

IMG 2383

で、まだまだ毎日、つい、暑い暑いと言ってしまいますが、そんな中、朝の通勤時ジョギングしているヒトを見かけます。

というか、かなりの人数
で、大抵が男性で、しかも、おじさん(失礼)。

上記したように、ジョギングに限らず、現代人にとってカラダを動かすコトがとても大切なのは言うまでもありませんが、ただそれは、あくまでも健康のためだと思います。

みなさん、運動をしているというのとは違うレベルで、かなりシンドそうなのですが……

2018年8月15日水曜日

新方法と異次元

今日も粛粛と事務作業

図書館としてはお盆休みはなく、職員は交代で夏休みをとっていますが、それでも、やはり重なりやすい時期ではあるので、いつもよりは少な目の人数で、どうにか乗り切りました。

そんな中、今日からある本で見たTODOリストを試してみたのですが、これがなかなか快適でした。

結局、割り込み案件が入ってくるので、朝立てた予定どおりにはいかないのですが、ただ、その日にやるコトが俯瞰できているのはよいですね。

今日も、いくつも割り込み案件があったのですが(クドい(笑))、最終的には、どうにか予定どおりのトコロまで到達しました。

一応、その本の購入者特典なので、詳しくは書けないのですが、しばらく続けてみて、効果がありそうなら、また、お伝えします。
(相変わらず、何事も長続きしませんが……)

IMG 2373

先日の職場の飲み会の翌日、ある上司が、他の職員さんに、

二日酔いにはならないんですか?」

みたいなコトを聞かれ、

「飲み会の後、うどんを食べて帰ったから大丈夫や。二日酔いになるか、(うどんによる)メタボになるかの、どっちかや」

とおっしゃっているのが耳に入りました。

ある本で、二日酔いの原因は、お酒と一緒に炭水化物を食べるからだ(その本では、その証拠に、吐瀉物ごはんが多く残っているコトを指摘していました。キタナくて、すいません……)と書いてあったのはともかくとして(笑)、昨日のハナシの続きですが、そもそも、この二者択一以外の方法がありますよね?

そう、飲まないです。

飲まなければ、二日酔いにも、その後の締めによるメタボもなりません。

まぁ、ちょっと違う気もしますが(笑)、もし、真剣に二日酔いかメタボかで悩んでいるのであれば(その上司は、そんな風には見えませんでしたが(笑))、そういった違うレイヤでの解決策があるというコトです。

う〜む。

日頃のいろんな悩みも、結局、そういったコトなのでしょうか……?

2018年8月14日火曜日

不安定と前提

今日はまとめ作業日

先週はキャンプに行って最低限しかできなかったので、ちょっとしっかり目に掃除をし、「Kたくん」2本仕上げ、久々に1冊本が読めました。

それにしても、

「この暑さも、さすがに、そろそろどうにかなるやろ……」

と思っていたら、いつの間にか、既に8月半ば

一体、いつまで続くのやらと思っていた矢先に、久々に夕立然とした夕立がありました。

結構、もヒドく、たまたま子ども達はいませんでしたが、いたら、おそらく大泣きだったコトでしょう。

……実は、ボクもちょっとビビりました(笑)。

そのあとは、さすがに少しは過ごしやすくなりました。

常にこんな感じになる日が来るなんて、今のトコロ、ちょっと信じられません……

IMG 2372

雷と言えば、いまだに(?)子ども達は、

おヘソが取られるからイヤだ」

と言います。

しかし、おヘソが取られたからと言って、それが一体、何なのでしょう?

確かに、ちょっとヘンかもしれませんが、ヒトにおヘソを見せる機会なんて、まぁ、そんなにありません。
(オトナに比べれば、子どもの方が多いかもしれませんが)

このように、「問自体を問わせない」というテクニックがあります。

もう少し違った例だと、いきなり、

〇〇□□、どっちがいい?」

と聞くヤツです(大抵、〇〇や□□以外の選択肢もある)。

アインシュタイン有名なコトバに、

「どんな問題も、それを作り出したのと同じ意識レベルで解決することはできない」

みたいなのがあります……よね?(あいまい)

問題解決に限らず、何事も、一歩引いた目で見るコトが大切だと思います。

たとえば、職場で頻繁になされる、

「昨年までやってたあのイベント(仕事)、今年の日程はどうする?」

といった類いの問いに、つい、

「そうですね。去年は8月7日でしたが、台風で中止になったので、今年はもう少しだけ時期をズラして……」

と答えがちですが(例えなのに、妙にリアル)、そこで、ぜひ、

「え?ていうか、今年もやるんですか?やるのありきですか?」

と答える視点を持ちたいモノです。

……ボクの経験上、ほとんど効果はありませんが……

2018年8月13日月曜日

集中と代替

今日は週末出勤日

基本的にはカウンタ集本の1日なのですが、その間に、どうしてもの作業……

……と、新たに降ってくる仕事(苦笑)。

それでも、どうにかここまで!と思っていたトコロまでやりとげ、業務終了。

かように時間がないと、客観的に優先度の高い仕事からこなすべきですが、どうしても、自分にとって楽しい仕事からやろうとしてしまいます(笑)。

本来は、そういう仕事ばかり……いや、だけがいいのですが。

世の中には、そういうヒト達もたくさんいるコトを思えば、決して、不可能ではずですよね?(誰に聞いてる?(笑))

IMG 2364

4月の頃は、何度か(何をやっても)体重が全く落ちない」と書いていたのですが、その後、あるコトを気をつけてから、今のところ、自分史上最高(最低?)のトコロまで体重が落ちています。

……単に、加齢筋肉が落ちただけかもしれませんが……

それはともかく(笑)、その秘訣(?)とは、(エセ)グルテン・フリィ

さすがに醤油に含まれるグルテンまで除去するような本格的なモノではないのですが、ザックリ、小麦が使われているとハッキリ分かるモノをかなり控えるようにしました。

まず、毎日のように食べていたパンをやめ、ラーメンもほとんど食べないようになりました。また、小麦を控えると、勢い、クッキィケーキ等のお菓子も控えるコトになります。

すると、グルテンだけでなく、アブラ(脂肪分)の摂取量も減ったような気がしますし、ついでに、砂糖や、おそらく体質的に合わない乳製品の摂取量も減ったと思います。

……まぁ、そもそも、自分にグルテンアレルギィがあったり、グルテン過敏症なのかどうかも分からないので、ハッキリ、それが体重減の理由なのかは分からないのですが(笑)。

まぁ、いずれにしても、アブラや砂糖は少ない方がよいでしょうし、実際、体重が落ちたのに体調が変わらないのは、ある程度、効果があったのかもしれません。

ちなみに、その代わりはお米で補うようになったので、朝はごはん、昼は(自分で作った)おにぎり、そして、おやつ(食べるのかよ)は、お煎餅おかきになりました。

……つまり、大幅にでんぷん塩分が増えたのですが(笑)。

2018年8月12日日曜日

ビッグイベントとライバル

今日は週休日

午前は、2人の夏休みの宿題につきあい(ヨメが(笑))、夕方からは、家族で初めて亀岡花火大会へ。

先日のようにどこかから見たというのではなく、ちゃんと行った花火大会は、子ども達にとっては生まれて初めてですし、ボクにとっても生涯2回目だと思います。

……そのくらい、出不精なので、もし、子どもがいなかったら、もう2度と行っていなかったと思います(笑)。

今年は、あえて大津と日程を変えたのが影響したのか、言うまでもなくとんでもない人出でしたし、まだまだ暑く、さらに、開始直前にが降ってくるという過酷な条件でしたが、そうであるにも関わらず、子ども達は、早くも来年も来たいと言っていました。

確かに、それだけの価値はあったと思います。

素晴らしいのは分かっていても、つい人混みがイヤで、一人の時には、ほとんどその手の催しには行きませんでしたが、そういった体験ができるのも、子ども達のお陰ですね。

……まぁ、それでもやっぱり、人混みはイヤですが……(笑)

IMG 2360
(工事。そして、サンガの旗)

今週も、無事、「Kたくん」第65回こちらにアップしました。

このマンガのとおり、ムスコは相変わらず「デュエル・マスターズ」(通称:デュエマ)というカードゲームにハマっており、昨日のコロコロも、むしろ、付録についていたデュエマのカードが目的でした(笑)。

普段はムスメを相手に、もしくは、一人二役でやっているのですが(笑)、もちろん、本当はちゃんとした相手とやりたいようです。

ただ、同じ学年のお友達だと、ムスコに比べ、割と早めに飽きてしまうのです(というか、ムスコがのめり込み過ぎ(笑))。

ムスコを見てると、もっと本気で、思いっきりできる相手とやりたいようです。

そう、まるで九十九一……じゃなかった、陸奥九十九に会うまでの飛田高明のように(かえって分かりにくい例え)。

ムスコのは、デュエマの日本一のヒト(というのがいるらしい)と戦い、いずれは、自分が日本一になりたいそうです。

良いではないですか。
全く止める理由がありません。

……ただ、応援する方法も分かりませんが(笑)。

KたくんNo 65

2018年8月11日土曜日

師匠と秘訣

今日は遅出出勤

そのため、朝は完全にいつものお弁当を作り(笑)、2人を送ってから出勤。

課の大きな仕事は、有能な課員さん達が勝手に進めてくれるので(おいおい)、ボクはそれ以外の隙間部分のバランスを取る作業。

おそらくオシムなら、水を運ぶ選手と言ってくれるでしょう(言ってくれない)。

昨日はついに、発売したばかりのMIXを、自分より先にムスコに読まれるという、一見、悔しそうで、実に、望んだとおりの事態になりましたが(笑)、その流れで、今日はあだち充本を読み始め、完全にハマってしまいました……

ボクの漫画歴は、ご多分に漏れず藤子不二雄先生に始まり、すがやみつる先生から車田正美先生を経て、これまたご多分に漏れずあだち充先生に至ります。

当時は、まだ、『タッチ』の連載開始当時で、『みゆき』も同時に連載されていて、子どもゴコロにも尋常じゃないコトが分かりました(おそらく、自分も漫画家になりたかったから)。

それ以降、かなり長い間読み続け、しばらく離れていましたが、また、今、戻ってきたという訳です。

車田正美先生は、『聖闘士星矢』以降、完全に離れてしまい(『りんかけ2』で、戻りかけたのですが……)、それ以外にも、一時期ハマる漫画はあっても、あくまでも作品単位であり、子どもの頃のように、作者にハマるというコトはなくなっているような気がします。

上記の本で知ったのですが、あだち充先生が『MIX』を始めたのが、61歳の時だとか(汗)。

自分にも、もしかして、まだ、何かできるのかもしれません。
(比べるのも失礼ですが……)

IMG 2359

さて、漫画バナシの続きですが、今朝、児童館の帰りに何気なくコンビニに寄ると、それこそ、ボクが小学生の頃にトチ狂っていた「コロコロコミック」が発売されていました。

実は、今月号は訳あってムスコに買う約束をしていたので、早速購入し、ムスコが帰ってきて驚くように、リビングに置いて(と言うか、ご存知のとおり、コロコロは自立します(笑))、仕事に行きました。

ムスコは、クリスマスに限らず、ほぼオールシーズン欲しいモノリストをリビングに貼っているのですが(笑)、それは、決して親への当てつけ(?)という訳ではなく、なんらかのチカラが与えてくれると思っているようです。

そして、実際、彼はそのほとんどのモノを手にしています。

ただ、思うのは、それだけ欲しいモノがハッキリしていて、それが手に入った時にあれだけ素直に喜ぶのなら、自然と、なんとかそれを上げたいと思うようになるのです。

なんというか、ムスコのためというよりは、むしろ彼を喜ばせたいという自分のために。

なので、もし、神さま(という名前でなくてもいいですが)がいるなら、きっと、そういう人間、つまり、欲しいモノを明確にし、それを願い続け、手にするコトを躊躇せず、手にした時に素直に喜び、そして、感謝するヒトに、その欲しいモノを与えようという気になってくれると思うのです。

ムスコを見ていると、自分の欲しいモノが全然ハッキリしていないコトに気付かされます。
それなら、いくら叶えて上げる気があっても、与えようがないですね。

また、ムスコに教えられました。

……ただ、手に入った後の、光速の飽きっぷりだけは別ですが(笑)。

2018年8月10日金曜日

憧憬と激励

今日は、久々の出勤で、各種のトラブルの合間を縫い(苦笑)、たまっていた案件の片付け。

午後からは、当課で担当するイベントのために、母校に出張。

4人で出張したのですが、なんと、その内の過半数同志でした(笑)。

相変わらず、各種の施設が充実しているのはもちろん、あまりこれまで意識はしていなかったのですが、昨日書いたように、キャンパス内の身近なトコロに自然があるのが非常によいと感じました。

……やはり、学生が羨ましい……

帰館後も、休暇のパワーを使って、少しだけクリエイティブな案件をいくつかこなしました。

それにしても、その大きなイベントが終わらないコトには、全く落ち着けません。

そのため、いろんなモノを後回しにしているような気がして、仕方ないのですが……

IMG 2354
人工的に支えられる自然

先日、ある必要で職場の代表を決める投票がありました。

で、当初から予想されていた方が圧倒的得票で当選されたのですが、なんと、自由投票(誰に投票してもいい)の今回の選挙において、ボクに一票入っていました。

もちろん、その選挙自体に当選したい気はビタ一文なかったのですが、ただ、誰を書いてもいい選挙で、どなたかが自分に投票してくれたのは、正直、とても嬉しかったです。

……まぁ、課長というアドヴァンテージ(?)の割に、1票というのは、アレですが……

それはともかく(笑)、子ども達が通うピアノ教室の毎年の発表会で、良かったと思うお友達の演奏と、どんなトコロがよかったかを書くアンケートがあり、それが、後日、書かれた本人に渡されるのですが、一人でも自分のコトを書いてくれると、本当に嬉しそうで、さらにヤル気も増しているような気がします。

そのような様子を見るにつけ、職場でも似たようなコトをすれば、みんなの励みになるのではないかと、以前から思っていました。

たとえば、「美人だと思う職員さん」あたりはいろいろマズいかもしれませんが(笑)、

仕事ができると思う職員さん
アタマがいいと思う職員さん
おしゃれだと思う職員さん
おもしろいと思う職員さん
優しい・親切だと思う職員さん
・(何らかの意味で)カッコいいと思う職員さん

あたりを自由記入で書いてもらい、それを集計して発表すれば、1位になればもちろんのコト、たとえ一票でも自分に入っていれば、スゴく嬉しくて励みになると思うのですが、やはり、一票も入らないヒトのコトを考えろみたいな理由で、実現は難しいんですかね……?

で、自分の場合、上のリストだとハナからランクイン論外なので、どうにかして1位になれそうなアンケートを、あらかじめ考えておきました。

・ヘンなメガネの職員さん(笑)

2018年8月9日木曜日

連戦と回復

実は、今日まで、家族で、2泊3日キャンプのハシゴに行っていました。

そもそも、一泊以上のキャンプが初めてでしたし、しかも、1日目と2日目の場所を変えるというコトで、若干、不安もありましたが、結果的には天候(気候)にも恵まれ、最高の3日間になりました。

……と言っても、泊まったのはいずれもバンガロ(というのでしょうか?)だったので、テントは立てなかったのですが、それ以外は自炊をし、初めて飯盒ご飯も炊きました(ヨメが(笑))。

中でも、特に思い出深いのが、かなりの方にいたのですが、大津花火大会が見れたコトです。

ヨメは、日程的にはその日だとは知っていたらしいのですが、まさか、自分たちが泊まる場所から見えるとは思っていなかったようです。

遠くからでも、その規模の大きさ爆音は、十分に伝わってきました。
子ども達も、まさかのサプライズに、大喜びでした。

夏休みと言っても、変速勤務の職場のため、子ども達とまとまって遊べる時間もあまりなく、ちょっとムリして行ったのですが、そのかいがありました。

明日から、また、日常が始まります。
みんなでガンバります!

X4LTeI34QZuRopebWazEKQ thumb 49eb
西なのか、なのか)

今回、出発する前に、たまたま読んでいた時間術の本に(やっぱり、そんなんが好き(笑))、時間術的にも、自然に触れるコトの重要性が説かれていました。

この度の旅行が、それを読んだ直後というのもあるのかもしれませんが、たっぷり自然につかり、なんか、とてもリラックスできたような気がします。

で、帰ってきて、パソコンを触ると(つまり、ですが(笑))、途端に、カラダ(特に)が緊張するのが分かります。

普段は、人工物に取り囲まれ、それはそれで非常に便利でありがたいのですが、人間自体が元々は自然物であるコトを考えると、やはり、どこかでムリしているのかもしれません。

その本には、まずは60秒の自然の動画を見るコトから始め、15分を目安に自然の中に身をおいたり、30分以上の「グリーンエクササイズ」(自然の中でカラダを動かすコト)を推奨しています。

何事も、たまってくると、感覚が麻痺して気づかなくなるので(家の掃除とか(笑))、そうなる前に、少しずつでも自然に触れて、疲れを小まめに解消していく方が、よっぽど効率的なんだと実感しました。

……実践できるかどうかは別ですが……

2018年8月8日水曜日

コンティニュと期待

そして、今日も引き続き隠密行動

いつまで続くのでしょうか……?(笑)

IMG 2308

このトコロのネット通販は、目を見張る便利さです。

注文する段階でも、非常に見つけやすいし、とにかく、届くのが早い!
そして、荷物が今どこにあるかすら、事細かに分かる!!

とは言いつつ、社会問題にもなりつつある再配達の課題はありますが、ただ、これも、どんどん最寄りのコンビニを指定して受け取るコトができるようになっています。
(これについては、恩恵を受けられるのは、我々のように身近に何十件もコンビニがある環境に住んでいるモノだけかもしれませんが)

ネットを通じて目録を検索し、読みたい本を指定し、通勤路にあるコンビニに届くようにしておく。

さらに、職場からでも、スマホを通じて、その図書のステータス現在地が分かるから、今日の帰りにはあの本とあの本を、あのコンビニで受け取って、途中のお店で夕飯を食べながら読み、もし、読み終わったら、帰宅途中のポストに返却しておこう。

……当然、こういうカタチを期待されるようになりますよね?

できない理由を上げるのは非常に簡単ですが、もう少し大局的に見て、そういったサービスのカタチが本当に望ましいのかを考える必要があると思います。

個人的には、利用者のコトだけを考えれば、そういった方向が良いのではとは思います。

ただ、それは、黄金のタマゴを生むガチョウを、殺すコトにはならないでしょうか……?

2018年8月7日火曜日

ナゾ行動とナゾでんぷん

本日は、久々の隠密行動

果たして、一体……?(笑)

IMG 2304

先日、おにぎりホルダの件を書きましたが、商品のレビュを見ていると、どうも、中にはおにぎりの保温用と考えている方もいるようです。

他のレビュアさん(というのでしょうか?)も書かれているように、むしろ、おにぎりを長時間保温したら、それはよろしくないような……

一方、別のサイトを見ていると、ダイエットのためにはおにぎりを冷やして食べるといいと書かれています。

なんでも、お米に含まれるでんぷんは、冷やすコトで、レジスタントスターチというでんぷんに変わるそうなのですが、これは、消化・吸収がされにくいでんぷんらしいのです。

そういうコトなら、最初から食べなければ……

それはともかく(笑)、季節柄も相まって、とりあえず、おにぎりは冷やして食べるコトにします。

……そもそも、おにぎりを作る際、いったん、冷やご飯電子レンジで温めてから作っているのですが……(笑)

2018年8月6日月曜日

夏特典と勢力図

今日は週休日だったのですが、朝から(というか、前夜から)のトラブルで、1日の予定が大幅に崩れました。

とは言え、相変わらずのこの陽気では、ザンネンながら野球の練習をしたがるムスメの要求は満たせそうもないので(苦笑)、家でオトナしく過ごしていました。

と言いつつ、夕方にはピアノ教室へ。

いつもはヨメが連れて行ってくれているのですが、今日は彼女は出かけていたので、ボクが久々にバスで連れていきました。

すると、現在、ecoサマー期間中というコトで、保護者一人に付き、小学生2名までが無料になります。

大変、ありがたいのですが、降り際に運転手さんに、

「あのぉ、エコサマーで……」

と言うのが、ちょっと……(笑)

IMG 2307

で、今日はこちらの都合で予定が変わったので、その連絡のために朝早くからメールをしたのですが、先方からなかなか返事が返ってきません。

送信先のアドレスを変えてみたのですが、それでも返信がなく、ついに電話をして、どうにかコトなきを得ました。

先日も、同じようなコトがあったのですが、聞いてみると、やはり理由は、それ以前にメールのやりとりをしているのにもかかわらず、迷惑メールに入っていたとのコト……

実に古くて新しい問題ですが、すでに過去にやりとりがあり、さらに、リターンもされてこないとなると、どうしようもありません。

だから、多少不本意(?)でも、世の中、どんどんLineになっていくのでしょうか……?

2018年8月5日日曜日

レストと予定外と「Kたくん」

今日は週末勤務

そのため、カウンタ集本中心の1日だったのですが、その上、いつも手伝ってくれている学生さん達が、急遽、全員おやすみになったため、いつも以上にバタバタしていました。

ただ、こういう時こそ、普段のありがたみがよく分かります。

さらに、そもそも、その合間を縫って今日中に仕上げるべき仕事があったのですが、いつものごとく、それが1日の間にさらに増え(泣)、いったんは諦めかけたのですが、どうにか予定していたトコロまではクリアできました。

それにしても、昨日入った大きな仕事が、(自分にとっては)ホントに大き過ぎて、途方に暮れてしまいます。

大きい仕事は、手がつけられるくらいに分解してから取りかかれろというのが鉄則だと思いますが、果たして、どうなるコトでしょう……(ヒトゴト?(笑))

IMG 2303

今週も、「Kたくん」第64回こちらにアップしました。

まだまだ暑い日が続きますが、なんでも、この異状な暑さは日本だけではないそうですね。

今日、ニュースを見ていると、ポルトガル47度になっているそうですし、北極圏でも、31度を超えているとか……

昨日、FBを見ていると、大学時代の後輩が、避暑のためにウラジオストックに行ったのに、最高気温が同じく31度の上、想定外の事態で、クーラがないそうです。

数年前の夏に、家族で美山に行った時も、同じような理由でクーラがなかったのですが、今はどうなっているのでしょう?
(今年は、信州のあたりでも、似たような状況だとか)

どなたかがネットニュースのコメントで、沖縄の方が避暑地になっていると書いていましたが、今、見てみると、冗談ではなく、ホントに沖縄の方が、ずっと最高気温が低いんですね。

正直、若干、慣れてきた感はありますが(苦笑)、ただ、この後のカラダへの疲労蓄積の方がコワいですね。

職場にも、ぜひ、秋休みを……(泣)

KたくんNo 64

2018年8月4日土曜日

比較と鏡

今日は、児童館遠足だったため、少し早めに起きてお弁当の準備。

バスで大阪まで行ったのですが、なんでも、約80人の参加だとか(ムスコ情報)。

保育園時代から感じていましたが、なんで先生方は、自ら大変な思いをする企画をしてくださるのでしょう……

一重に子ども達が喜ぶからだとは思いますが、本当にアタマが下がります。
感謝のコトバしかありません。

一方、自分は、出勤と同時に某大学へ出張。

打ち合わせの内容ももちろん、とにかく、伺った先生のお部屋の居心地が良すぎて、帰りたくなくなりました(笑)。

また、大学の図書館も見せていただきました。

ラーニング・コモンズは、なんとだけでなくもOKだとか。

建物といい、設備といい、学生たちは勉強のし放題です。

ただ、学生の時には、その贅沢さに気づかないんですよね……

午後からは、ずっと懸案になっていた件が少し進み、ホっとしたのも束の間、返す刀で、大きな仕事が(いくつも!)降ってきました。

何と言うのでしょう……

ただ、ボクより大変な時期の課員さんが、常にボク以上のパフォーマンスを示してくれているので、結局、何とも言えません。

……一体、何が違うのでしょう?
(答え:能力

IMG 2301

で、仕事から帰り、今日の遠足の様子を聞いていると、ムスメが、

「なんか大阪には、何を言っているか、全然分からんヒト達がいた」

と言っていました。

いくら大阪弁でも、そこまでは違わないだろう……と思ったのですが、もしかしたら、アジアからの観光客だったかもしれないと思いいたりました。

京都市内を毎日横断して通勤していると、ホントに数年前とは比べ物にならないくらい外国人観光客が増えているように思いますが(アジア系以外も)、ウチのあるあたりは、民泊激増しているモノの、朝や夜だけで、昼間は歩いている人達は、まだ、それほど多くありません(あまり、観光地がない(笑))。

なので、子ども達にすると、日本人かと思っていたら、全然わからないコトバをしゃべるヒト達は、まだまだビックリする対象なのかもしれません(笑)。

W杯終了後、各国代表に占める移民のコトが少し話題になりました。

確かに、ヨーロッパのチームに、あまりにアフリカ系の選手が多いと、正直違和感がありますが、ただ、各国の代表である以上、その国の実情を反映していれば、それはそれで良いのではと思います。

そういった意味で、今回の日本代表は、一部で「おっさんジャパン」と言われていましたが、見事に、高齢化する日本の実情を反映していたように思うのですが……(笑)

2018年8月3日金曜日

世界観と甲子園

今日は粛粛と事務作業

個人としては特に進展はなかったのですが(おいおい)、超有能な課員さんのお陰で、課全体としては、かなり進みました。

「一を聞いて十を知る」と言うか、実際には一も説明できていないのに(おいおいおい)、ボクの意図をくみとって進めてくれるので、本当にありがたいです。

逆の立場になった時には、ぜひ、同じようにしたいのですが……

「夏バテ」というコトバはあっても、「冬バテ」というコトバは聞きませんよね?(多分)

そう思うと、やはり、暑さに対してホメオスタシスを保つ方が大変なんですね。

今日の夕方は、突然ののあと、なんかエヴァンゲリオンみたいな雰囲気になってました。

そのウチ、ホントに1年中夏とかになるのでしょうか……(泣)

IMG 2295
(まさに、コレ(柄はカワイ過ぎますが(笑)))

少しニュースで見たのですが、確かに、今年の甲子園はシンパイですね。

選手はもちろんですが、屋根のない場所で数時間応援する(吹奏楽部を含む)応援団とか、昔から甲子園を楽しみにしているお年寄りとか……

ドーム開催案もあるそうですが、実際、球児達は、アスリートとして、よりコンディションのよい場所で試合をするのと、あくまでも「高校球児」として、「甲子園」という象徴で試合するのと、どちらの方がウレシいのでしょう……?

あと、なんか、いつの間にか出場校がとんでもなく増えてました(汗)。

特に第100回記念大会だかららしいですが、我が故郷埼玉県からも2校出場するんですね (全然知らず)。

記念大会といえば、始球式松井秀喜さんだとか。
(松井さんが高校野球の場としての甲子園に立つのは、あの五打席連続敬遠以来でしょうか?)

最近、始球式でのタレント球速が話題になったりしますが、これはそれ以上の記録が期待できそうです(笑)。

いずれにしても、野球以外にも夏休みの間に活動するスポーツはたくさんあると思いますが、なにせ、今年は水泳ですら暑さで中止になったりするくらいなので、とにかく、体調にはくれぐれも気をつけて欲しいです。

まずは健康のためにスポーツをしている訳ですから……

2018年8月2日木曜日

共通項と愉楽

今日は朝から市町村小学校さんが、1000冊以上の本を入れ替えに来てくださいました。

この気候の中、実にありがたい限りですが、さすがに1000冊を超えると、こちらもなかなかの作業量になります(汗)。

幸い、今日は、夏季休暇期間にもかかわらず、課員さん達が全員出勤してくれていたので、どうにかコトなきを得ました。

……とはいえ、1000冊の棚戻しは、まだまだ続きますが……

最近、お昼ご飯として、朝、大きめのおにぎりを作って持って行ってるのですが、サランラップで包んだだけでカバンに入れているので、カタチがくずれるのはともかく、たまに、カバンの中でムリュります(笑)。

そこで、なにか、おにぎりを入れる簡単なケースみたいなのがないかなぁ……と思って探すと、スグにそれらしいのが見つかりました。
(主にプラスチックでできている硬いタイプと、布製柔らかタイプ

最近、生活上のちょっとした不便に対し、

「あぁ、なんかこんなモノがないかなぁ」

と思っていると、大抵、既に存在します。
(主に、100均で(笑))

実に便利な世の中になったのはもちろんですが、ヒトの悩み(?)なんて、だいたい誰でも一緒なんだなぁと、妙に安心したり感心したり(笑)。

IMG 2293

子ども達は毎日、ピアノ宿題をしています。

で、ボクは指導はできないので、単に聞いているだけで付き合ったりするのですが、ムスメは、課題が終わった後も、そのままどんどん弾き続けます。

なかなかいい曲なので、何の曲か聞いてみると、なんと、即興演奏とのコト。

その後、リビングに上がったあと、早速、キース・ジャレット「ケルン・コンサート」を聞かせました(笑)。

楽譜を忠実再現するのも音楽の楽しみのひとつではありますが、一方で、自由楽しく演奏するのも、音楽の大きな喜びだと思います。

このまま、両面を伸ばしていってくれたらいいなと思います。

そして、今回は、我が家のキース・ジャレットの「キョウト・コンサート」の模様は録音拒否されたので(笑)、またいつか、完全収録したいと思います。

2018年8月1日水曜日

麒麟とタレント

今日は、久々の出勤の中、粛粛と通常業務

その間に通奏低音として、久々に(というか、ダマしダマしで引き伸ばしていただけですが……)調整の仕事があり、いつものコトながら、それが進められず、悶々としていました。

やはり、根本的に向いてないんですよね……

調整というよりも、そもそも他の職員さんとのコミュニケーションがウマく図れないのです。

……そんな課長って、一体……

一方、ムスコは、そんな父親を尻目に、夏休みの宿題にも関連し、再来年の大河ドラマで盛り上がるお膝元の亀岡まで、明智光秀に関する講演会を聞きに行ってきました。

で、朝、ボクが先にウチから出る際、リビングから、

「敵は本能寺にあり!!」

という声が聞こえたので、

「あぁ、そのヒトか」

と言うと、

「……そこからかよ……」

という声が聞こえてきました。

京都に憧れて移住してきたのに、全く歴史に疎くて、すいません……(そういうレベルじゃない)

IMG 2291
(こちらは、ホテル本能寺の建て替えで御池通から見えるようになった、現在の本能寺)

今日は久々に、少しだけですが音楽作成をしました。

やはり、至福の時ですね。

音楽だけでなく、文章や、なんなら、それを統合した動画も作りたいのですが、どうもその気だけで、なかなか実際に手がつけられません。

そして、着々と進めているヒト達を見て、落ち込むという……

帰ってから知ったのですが、昨日の映画のおとうさんの声は、星野源さんだったのですね(遅すぎ)。

音楽では、玄人からも「ドラえもん」が絶賛され、ドラマは大ヒット、そして、著書は本屋に平積みされています。

少し前に大病をされたように思うのですが、むしろ、そのあとのご活躍の方が目覚ましいような気がします。

こういったマルチな方って、一体、我々と(比べるのも失礼ですが)何が違うのでしょう?

才能努力と言ってしまえば、それまでですが……