2020年6月10日水曜日

11歳。

おかげさまで、今年も無事、誕生日を迎えるコトができました。


当の本人は、親が気をもむ今週末のピアノ発表会よりも、もう少しで自分の部屋がもてるコトと、日課であるショートショートの執筆のコトでアタマが一杯の様子です(笑)。

何度か書いていますが、ボクが彼と同じ歳だった頃は、とにかく乱暴で、生意気で、自分のコトを賢いと思っている大バカ野郎だったので(え?今でも?)、彼の穏やかさが、今でも毎日信じられません。
(今日も、からもらった手作りお祝いメダルで涙ぐんでました……)

とにかく、お誕生日おめでとう
そして、生まれてから今日まで、毎日、たくさんの幸せを運んでくれて、本当にありがとう

……で、あいにくの平日だったので、せめて夕飯の時にジュースでもと思い、ムスメのお迎えの帰りに、一緒にローソンに行きました。

ローソンといえば、今、プライベートブランドパッケージ新デザインで、少し、悪い意味で話題になっています。

今回のデザインを担当されたnendo佐藤オオキさんは、ボクにとって憧れのヒトで、これまでに何冊も著書を読んでいます。

で、いつも、そのセンスアイディアに感心していたので、パッケージが分かりにくいっていっても、どうせ、ちょっと色合い商品名が似てる程度だろうと思っていたのですが……

本当に分からない!!(笑)

「分かりにくい」んじゃなくて、「分からない」のです。

ヨメのために、ビールを買おうと思ったのですが、こんな感じ。


確かに、絵は描いてあるモノの、もし、英語が読めないヒトなら(いや、読めても)、これをビール(の代わり)として買っていっていいモノかどうか、自信がもてないと思います。
(結局、ボクは飲んでないので、未だに正解だったのかどうか分からない(笑))

おそらく、新パッケージになってから、同様の例で店員さんへの問い合わせが激増したと思いますが、店員さんも、よく分からないと思います。
そうすれば、自ずとプライベートブランド以外の商品の方が買われていくでしょう。

これは、佐藤さん(nendo)サイドの問題というよりは、「ゴー」を出したローソン側が思い切ったなぁと思います。

確かに、何事も試してみないコトには、分かりませんが……

2020年6月9日火曜日

ブログを統合しました(はてなブログからBloggerへの移行について)

これまで、このブログの他に、図書館系として「Library Lion」、さらに目録に特化した「The Digital Cataloger」というブログを開設していましたが、このたび、こちらに統合いたしました。
(既に、2つのブログは非公開にしていますが(見れたら教えてください(笑))、記事はすべてこちらにインポートしています。ただ、単純なインポートのため、リンクが切れていたり、記事のつながりがおかしいトコロはご容赦ください)

ブログを分けていると、前提の説明がいらなかったり、興味のない記事を見ていただかなくて済むというメリットがあると思うのですが、現在は、ほとんどエントリィ単位で閲覧されていますので、あまりその点は気にする必要がなくなったのかと。

それよりも、むしろ、管理をシンプルにして、少しでも多くのエントリィを書く方が重要ではないかと。
(つまり、めんどくさい(笑))

で、今回、少しやる気になったのは、使っているブログエディタからBloggerに投稿できなかった不具合が、いつの間にか解消していたからです。
(ブログエディタ、超大事)

まぁ、いつGoogleの都合でまた使えなくなるかもしれないのですが(ブログエディタ側は、既に、Bloggerのサポートの終了をアナウンス済み(笑))、まぁ、それまでは少しガンバってみようかという次第です。
(それでも、一時期のようにはいかないと思いますが……)

なお、今回、同じBloggerを使っている「Library Lion」のインポートはなんの問題もなくできたのですが、「はてなブログ」を使っていた「The Digital Cataloger」からの移行は少し苦労したので、メモ。

参考にしたのは、こちらの記事。

はてなブログからBloggerに移行しました

この記事とは違い、既にはてな側でMovableTypeにはエクスポートできるので、まず、その作業でできたテキストファイルを、この記事にあるこちら、

Blogger ブログ移行用、MovableType 形式のエクスポートデータの日付を変換するツール

で変更します。

で、最後に、同じく記事にある、

syasudaのツール

でテキストファイルをxmlファイルに変換し、Bloggerにインポートすれば完了……

……はずだったのですが、なんと、「インポートと同時に公開」にしていたら、過去のエントリィが、すべて作業日の日付でアップされてしまいました!
(上の作業でうまく日付が変換できていなかったのかと思いつつ、とりあえず、あまりに慌てていたので、全エントリィを手動で削除(笑))

それでもよい方はいいのですが、ボクは日付順にしたかったので、もう一度、下書き状態のままインポートし、過去のログをみながら、一つづつ日付を変更してアップしなおし始めたのですが(汗)、あまりの徒労感に(泣)、まずは寝ました(笑)。

で、次の日、何気なく「以前のBloggerに戻す」を押してみると(新しいBloggerを使ってた)、ちゃんと、インポートは過去の日付でされています。

で、試しに一つのエントリィをそのままアップしたトコロ、なんと、なんなく元の日付でアップ完了。
あとは、インポートされた下書きを全選択 → 公開で、作業が終了しました(笑)。

という訳で、今回は事なきを得ましたが、なんでも、もうすぐ以前のBloggerに戻るコトができなくなるそうなので、作業をされる方はお早めに!
(というか、おそらく、もっといい方法があるのでしょうが……(笑))

2020年6月7日日曜日

麦茶、について

毎年、この時期には、我が家にある2個ヤカンフル稼働して麦茶を作っていたのですが、ある日、以下のツイートを見て、今シーズンは完全に運用を変えました。


まさに、ここに書かれているとおり、よくも知らずカルキ悪者にして、水道水沸騰させてからティーパックで麦茶を作っていたのですが、とにかく、お湯を作るのが面倒ですし、さらに、そこまで苦労して、ティーパックを入れ忘れ(泣)、翌朝、中途半端な白湯ができているというコトもしばしばありました。

この記事を読んでから、試しに水道水水出し麦茶にしているのですが、全く問題ない上に、とにかく簡単!
それで、保存にもいいというんですから……

きっと他にも、こういうコトって、たくさんあるんでしょうね。

やっぱり、知識って、大切ですね……(今さら)