事前にいろんな情報があったのですが、ウチからクルマで、たまたますいていたからかもしれませんが、行きも帰りも2時間半はかかりませんでした(まぁ、ボクは乗っていただけですが(謝))。
王国の目の前にあるホテルに宿泊するコトになっていたので(プチ・ディズニィ気分)、初日は到着後、少し散歩等をし、ゆっくりおフロとたっぷりごはんで終了。
2日目も、王国の開国が10時からだったので、こちらもかなりゆっくり朝食を食べて準備 (そして、3回連続のバイキングで、明らかに全員食べ過ぎ(笑))。
そして、いよいよ入国!(笑)
ダイヤブロックやトミカやシルバニアファミリーやおままごとセット等、一つ一つはそれぞれの家庭にあるモノと全く同じモノなのですが、違うのは、その圧倒的な量とスペース。
また、お金を払っているためか、お父さんやお母さんも、いつものようにはウルサく片付けなさいと言いません(笑)。
おもちゃなんて、それぞれの家庭で買っても、大した量は買えませんし、ほんの一時で不必要になってしまいます。
しかし、こうやって大量に買って広い場所に置いておけば、世代を入れ替え、何年も何年も回収できますし、なんなら、スポンサからの玩具の提供も受けられるでしょう。
つまり、子ども達にとってだけでなく、王国の王さま達にとっても、夢のような場所だと思います(笑)。
施設内の一部は遊園地ゾーンになっており、いの一番にジェットコースタに乗りに行ったヨメ・ムスコンビを尻目に、怖いもの大嫌いのB型コンビは、おとなしく汽車等を少々(笑)。
それにしても、我が人生に、ムスメと一緒にメリーゴーラウンドに乗るという瞬間が訪れるとは……(感慨)
とにかく、恐ろしいほどの晴天に恵まれ、ムスメの保育所のお友達にも偶然会ったり、数十年ぶりに飲んだ酔い止めのスサまじい威力を思い知る等(笑)、本当に楽しい旅行になりました。
また、行こうね。
ありがとう!
(キモチはよく分かりました(笑))
0 件のコメント:
コメントを投稿