今日は、週に1回のまとめ作業日。
そのため、朝からいつものようにゴミ捨て、洗濯、掃除、買い物等をした他に、我が家のプロジェクトを、またもや少しずつ進めました。
今日の作業は、ごくごく簡単なDIY等。
なんか、特にあてもなくとっておいたモノが、ビシっ!とハマると、実にウレシイです。
今回のプロジェクトは、そんなのが特に多く、アイディアの出しがいがあります。
さらに、今日は、それ以外にPTA案件が2件(汗)。
ひとつは、お昼休みに学校の図書室でされている読み聞かせボランティアさんの取材。
事前に言っておいたので、ムスメも友達を連れて来てくれましたし、ボランティアさんのムスコさんも、もう、読み聞かせにくるような学年ではないのですが、わざわざ来てくれていました。
……そして、特に姿を見かけなかった我がムスコ(笑)。
さらに、夕方には、コーラスの練習。
今日、初めて参加したのですが、前世紀以来、コーラスなんて実に久々だったモノの、指導の先生が、事前に聞いていたウワサどおり素敵な方だったコトもあり、実に楽しかったです。
「曲を少しずつ止めて指導を受ける」なんて、吹奏楽部以来です(笑)。
ぶっつけ本番練習(?)だったのですが、どんな感じか分かったので、今度はもう少し自信を持って参加できるように準備したいです。
ただ、個人練習だと、コーラスで最も難しい他パートにツラレてしまう問題に対応できないのですが……(笑)
(家の中で発見。どこから入った?)
どうも、昔からの性分なのですが、自分で作る食事に関し、傷むのがシンパイで、材料が少し残りそうだと、どうにかそれを使い切ろうとしたり、できた料理も最後に少しだけ残りそうだと、多少ムリをしてでもみんなによそい分けて、食べ切ろうとしてしまいます。
自分でも、「ベストの量はここなんだけどなぁ」とは思っているのですが、どうも、傷んだらもったいないという思いの方が強く、これまでずっとそれできていたトコロ、先日、あるコトがきっかけで、ヨメに、
「あとでちゃんと使ったり食べたりするんだから、ムリしないで残しておけばいい」
と言われました。
で、その後、しばらくそれで行っているのですが、エラいモノで、材料にしろ料理にしろ、
「何かちょっと欲しいなぁ……」
という場面によく会うようになりました。
そして、残っていたモノが、これまたその部分にピタっ!と合う(笑)。
実はこれまでも、上に書いたように、ムリに使いきろうとするコトには、自分にも違和感があったモノの、アタマの中の理屈(「もったいない!」)に従って断行していたのですが、やはり、内声が重要なんだなと再確認。
あまりウマく教訓が引き出せていませんが(笑)、もっと心の声に従う勇気を持つべきかな?という自省のおハナシでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿