今日も引き続き事務作業。
今日は少しは司書業務と言えたかもしれませんが、相変わらず、本に触るコトはありません……
それはともかく、終業後、初めてPTAの本格的な活動がありました。
と言っても、会議の仕切りは昨年からの役員さんがしてくださいましたし、例年モメる部分も、今年はすんなり決まったようで、結局、何もやってないのですが(笑)、このあとの作業を聞いたり、来年は同じコトをしなければいけないと思うと、ちょっと、ビビってきました。
安請け合いしてしまったかも……
ところで、今日の出席者のお一人に、ボクの声が、ある漫才師にソックリと言われました。
そもそも、有名人の誰かに似ていると言われるコトすら皆無の上、今日、言われたヒトは本当に初めてだったので、ビックリしました。
まぁ、声に関してはは、自分で聞いているモノと他人が聞いてるモノは違いますので、肯定も否定もできないのですが、もし、それがホントなら、それはそれで使えるなと……(笑)
今日の職場作業は、このあと行われる研修の資料作りだったのですが、その中に、冒頭の挨拶原稿がありました。
ただ、それは、自分の分ではありません。
というか、ボクの場合、挨拶なら、本当にその場で考えますし、原稿があると、かえって不自然でぎこちなくなるので、事前に言うコト等作っておきません。
……というような話を課内でハナシていたら、それを聞いていたある職員さんから、自分の場合は原稿がないとダメなので、何もなく言える方が不思議だと言われ、なるほど、そんなモノかと思いました。
今の業務につくようになり、会議における進行表を事前に作るよう求められるようになったのですが(あたり前か)、これも苦手です。
というか、正直、その存在理由が分かりません。
決まったモノを読み上げ、そのとおりにするのに、意義を感じられないのです。
もちろん、恙なく終わらそうと思えば、そういうモノがあった方がよいのは理解できるのですが、ただ、事前に進行表があり、そのまま進むのが是であるなら、わざわざ忙しい方達に集まっていただかなくても、みんなに進行表を送り、それを読んでもらえばいいんじゃないかなと思ってしまうのです(笑)。
もちろん、事前の準備は周到にしておくべきですが、なんか、もっとライブ感やハプニングがないと、わざわざ集まっている意味がなくないですか?
……まぁ単に、作るのがめんどくさいというハナシもありますが……(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿